印刷ステーション

Windows

インストール

ダウンロード方法

注意事項

対応バージョン

対応するWindowsのバージョンは以下の通りです。

ダウンロード

以下のURLのページからダウンロードできます。

http://www.ipc.juen.ac.jp/contents/manuals/printstation/win/download.html


※ 現在、スマートフォンを利用してこのページをご覧の方は、パソコンのブラウザで上記URLを入力するか、情報メディア教育支援センターのホームページ上の「印刷ステーション 利用ガイド」のバナーからページを進んでダウンロードしてください。

インストール

インストールの実行

ダウンロードした [ PsSetup-v2023w1.exe ] をダブルクリック

Windows の Smart Screen 機能およびユーザーアカウント制御により警告メッセージが表示される場合があります。それぞれ以下の操作を行いインストールを実行してください。 

① 【 詳細情報 】をクリック

② 【 実行 】をクリック

③ 【 はい 】をクリック

Step1.開始します

【 次へ 】をクリック

Step2.お読みください

【 次へ 】をクリック

Step3.インストール中

インストールに必要なファイルのコピーを行っています。しばらくお待ちください。

ご注意ください

以後、インストールが完了すまで黒背景のウィンドウが表示されます。

このウィンドウを [ × ] ボタン等で閉じるとインストールが中断し、正常にインストールを行うことが出来なくなります。

バージョンアップ・アンインストールの確認

Step4.再インストール・アンインストールの確認

既に印刷ステーションがインストールされているパソコンで、当インストーラを実行すると、再インストール (バージョンアップ)・アンインストールの確認メッセージが表示されます。

【 はい 】をクリックし、処理を進めてください。

【 いいえ 】をクリックすると、インストール処理を中断します。

初めて印刷ステーションのインストールを行う場合は、このメッセージは表示されません。

【 Step8.インストール まで、お進みください。

Step5.アンインストール

【 OK 】をクリック

Step6.再起動

【 OK 】をクリック

OKボタンクリック後、すぐに再起動が行われます。再起動後、自動的にインストールが再開されますので、実行画面が表示されるまでお待ちください。

Step7.アンインストール確認

引き続き新バージョンの印刷ステーションをインストールする場合は【 はい 】をクリック

印刷ステーションのインストールを行わない場合は【 いいえ 】をクリック

インストール

初めてインストールする場合は、この先の手順を進めてください。

Step8.インストール

【 OK 】をクリック

Step9.デバイスのインストール

【 インストール 】をクリック

※ 再インストール ( バージョンアップ ) の際は表示されない場合があります。

Step9.Add Print Vending Port

【 OK 】をクリック

Step10.再起動確認

【 OK 】をクリック

OKボタンクリック後、すぐに再起動が行われます。再起動後、自動的にインストールが再開されますので、実行画面が表示されるまでお待ちください。

Step11.インストール完了

【 OK 】をクリック

以上でインストールは終了となります。

インストール後の確認

以下の方法で印刷ステーションが正しくインストールできたか確認することが出来ます。

確認手順

Step1.スタートメニュー

スタートメニューから【 設定 】をクリック

Step2.Bluetoothとデバイス

Step3.プリンターとスキャナー

一覧に以下のプリンターがあることを確認します。(赤枠内)

その後、【 印刷ステーション(カラー) 】をクリック(青枠)

Step4.印刷ステーション(カラー)

【 プリンターのプロパティ 】をクリック

Step5.プロパティ

Step6.印刷設定

用紙欄に以下の通り記載されているか確認

原稿サイズ: A4 (210 x 297mm)

手差しトレイ, 普通紙 ( 60~

90g/ m2)

インストールや印刷ができない場合

インストールを行ったパソコンを持参の上、情報メディア教育支援センター ( 第2講義棟1階 ) ヘルプデスク窓口までお越しください。

※ 修復のため、再インストールを行う場合があります。作業に数十分要する場合がありますので、時間に余裕を持ってお越しください。